12812件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2023-03-28

障害児通所支援における安全確認方法について。ペアレントメンター事業目的取組と評価、課題、次年度予定について。街中いこいーなサロンの目的効果現状課題、場所の確保について。社会参加マッチング事業概要マッチング方法効果の見込み、支援者の報酬の有無、生涯現役応援窓口シルバー人材センターとの連携、ボランティアポイント事業の活用について。

日野市議会 2023-03-22 令和5年第1回定例会(第7日) 本文 開催日: 2023-03-22

出産子育て応援事業経費のうち、産後ケア業務委託料では、今年度から利用者施設に通って支援を受けられる通所型事業が始まりましたが、新年度から利用者施設に宿泊して支援を受けられる宿泊型事業を助産院1か所で開始する予算であり、公明党も強く要望してまいりました。今後、同様のサービスを受けられる助産院の増も要望いたします。  

日野市議会 2023-03-14 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-14

令和2年6月から助産師が自宅を訪問して行う訪問型事業を開始し、令和年度から利用者施設に通って支援を受けることができる通所型事業を始めておりますが、令和年度から新たに、利用者施設に宿泊して支援を受けることができる宿泊型事業を、市内助産院1か所で開始をいたします。

西東京市議会 2023-03-08 西東京市:令和5年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2023-03-08

幼稚園安全対策支援事業対象となるバスの形態及び経費幼稚園以外の通所支援児童発達支援サービス事業者への適用について。出産子育て応援事業に伴うシステム修正委託料内容と導入するパソコンの台数について。学童クラブWi-Fi環境整備運用状況、今後の取組について。都市農地保全支援プロジェクト補助金概要対象経費減額補正となった理由について。

日野市議会 2023-03-01 令和5年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 2023-03-01

72 ◯5番(伊東秀章君)  令和2年8月5日の厚生労働省子ども家庭局局長通達で、母子保健法の一部を改正する法律が施行され、産後ケア事業での努力義務ではございますが、訪問型、通所型、短期入所型を全国展開を図る目的で開始されました。  日野市では、産後ケア事業として、訪問型、通所型にとどまっております。

世田谷区議会 2023-02-27 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月27日-01号

      大谷周平    健康推進課長      宮本千穂    副参事         荒木義昭   住民接種担当部    部長          久末佳枝    住民接種調整担当課長  寺西直樹   ◇ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ◇ 本日の会議に付した事件  1.議案審査   ・ 議案第二十三号 世田谷区立障害者福祉施設条例の一部を改正する条例   ・ 議案第二十四号 世田谷指定障害児通所支援

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 議会運営委員会-02月10日-01号

世田谷指定障害児通所支援事業等人員設備及び運営基準等に関する条例の一部を改正する条例改正理由厚生労働省令改正に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  世田谷指定障害児入所施設人員設備及び運営基準等に関する条例の一部を改正する条例改正理由厚生労働省令改正に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-02月08日-01号

また、医療的ケア者通所できる生活介護施設玉川地域整備されていないことも踏まえまして、当施設医療的ケア者の受入れも含めた生活介護施設といたします。  ②のグループホームについては、特に重度障害者向けですが、令和十二年度までに約三百人程度の定員確保を必要としております。

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月07日-01号

         荒木義昭   住民接種担当部    部長          久末佳枝    住民接種調整担当課長  寺西直樹    接種体制整備担当課長  田村朋章   ◇ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ◇ 本日の会議に付した事件  1.報告事項   (1)令和五年第一回区議会定例会提出予定案件について   〔議案〕    ① 世田谷区立障害者福祉施設条例の一部を改正する条例    ② 世田谷指定障害児通所支援

世田谷区議会 2023-01-23 令和 5年  1月 議会運営委員会-01月23日-01号

世田谷指定障害児通所支援事業等人員設備及び運営基準等に関する条例の一部を改正する条例。  世田谷指定障害児入所施設人員設備及び運営基準等に関する条例の一部を改正する条例。  子ども若者部世田谷放課後児童健全育成事業設備及び運営基準に関する条例の一部を改正する条例。  世田谷子ども子育て会議条例の一部を改正する条例。  

町田市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会(第4回)−12月23日-付録

第2に、要介護1,2の訪問介護通所介護保険給付から外し、市町村地域支援事業に移行することである。要介護1,2の方の中には認知症の方も多くいるが、現状サービスが継続されない人が出てくることになる。第3に、現在無料で作成されているケアプラン有料化である。その他にも、多床室での室料徴収の拡大などが検討されていて、いずれも利用者負担増給付減が特徴である。  

足立区議会 2022-12-21 令和 4年 第4回 定例会-12月21日-05号

あわせて、財務省の財政制度等審議会財政制度分科会では、介護保険サービス利用者負担を原則2割に引き上げることや、要介護1・2の方に係る訪問通所介護地域支援事業へ移行すること、ケアプラン作成有料化等を盛り込んだ素案を打ち出しているが、利用者負担増給付削減の提案が多い。  

世田谷区議会 2022-12-20 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月20日-01号

続いて、二つ目の要介護一、二の生活援助総合事業への移行についてですが、現在要介護一から五の方は全国一律の人員基準単価等による介護給付による訪問介護通所介護サービス提供を行っておりますが、要支援一、二の方へは、訪問介護通所介護サービスについては、区市町村地域の実情に応じて基準単価等を定めて提供する地域支援事業介護予防日常生活支援総合事業により提供しているところでございます。

日野市議会 2022-12-12 令和4年民生文教委員会 本文 開催日: 2022-12-12

説明欄の6障害児通所給付事業経費の19扶助費障害児相談支援給付費129万3,000円の増額をお願いするものでございます。  障害のある未就学児就学中の児童対象とした障害児通所支援利用する前に、障害児支援利用計画作成等支援をするものでございます。当初予算見積時よりも、対象者等増加傾向にあり、予算が不足することが見込まれることから増額をお願いするものでございます。  

武蔵村山市議会 2022-12-09 12月09日-24号

産後ケア事業でございますが、令和4年、今年6月から居宅訪問型、9月からは短期入所型、通所型を開始したところでございます。お問合せはこれまで計7件ございましたが、これまでの利用実績といたしましては、短期入所型、居宅訪問型、通所型、それぞれ1件ずつでございます。また現状利用の予約、こちらが短期入所型と居宅訪問型両方希望なされているようですが、1件あるところでございます。 

町田市議会 2022-12-08 令和 4年12月定例会(第4回)-12月08日-05号

文部科学省が平成27年度に行った「小・中学校に通っていない義務教育段階の子供が通う民間の団体・施設に関する調査」を見ますと、民間フリースクール通所されている家庭負担全国平均入学金が5万3,000円、月謝が3万3,000円との調査結果があります。都の調査事業の月額1万円では負担軽減が十分でないと考えます。